• HOME »
  • ブログ »
  • スタッフ日記

スタッフ日記

猫風邪

 まだまだ寒い日が続いており、インフルエンザも流行ってるようですのでみなさん手洗いうがいをしっかりしていきましょう。

 さてインフルエンザにちなんで今回は、猫の風邪についてお伝えします。

 猫の風邪とは正式名称は猫の上部気道感染症と言います。すなわちウイルスや細菌によって引き起こされるのが猫の風邪です。特に子猫は要注意です。母猫からの移行抗体がなくなる2〜3ヶ月齢前後の子猫に多く、鼻汁やくしゃみ、咳や熱、食欲低下、角膜炎や結膜炎などの症状が現れます。

 症状が軽い猫風邪では特に治療をしなくても自然に回復することもありますが、症状が重い場合や子猫の場合では衰弱がひどくなり命に関わることもあります。また、ウイルス性の猫風邪の場合一度でも感染すれば、回復後もウイルスが神経細胞などに身を潜め、キャリア状態になり、猫の免疫力や体力が衰えれば再び症状が現れる恐れがあります。

 治療としては抗生剤や免疫力をあげる注射、点眼点鼻などになります。

 予防としては、感染を防ぐために子猫の頃から混合ワクチンを接種していくことが重要になります。

なので、しっかり一年に一度の予防接種はしっかりやっていきましょう。deco21

 

獣医師 石鍋

冬のお手入れ

あけましておめでとうございます!
年末年始はとっても冷え込みましたが皆様お元気でしょうか?
また1年が始まりましたね
2015年もなにとぞよろしくお願いいたします(〃ω〃)

さて、皆様寒い時期愛犬ちゃんのお手入れはどうされていますか?
冬は寒いんじゃないかと、シャンプーを控えてしまうことはありませんか?
冬でも素早く乾かしてあげればシャンプーは大丈夫です。

むしろ皮膚の代謝を促すためにも月に1度程度のシャンプーをおすすめいたします。ただしやはり気温は低いので生乾きや自然乾燥などは避けて下さい♪

乾かすときはまず、内臓が冷えないように、お腹側から乾かしてあげてくださいね♪

またお手入れとしてよりおすすめしたいのがブラッシングです。
毎日すこしづつでもブラッシングしてあげることで血行がよくなり、抜け毛を取り除くことで空気の層ができて保温効果がアップします♪

お家ではなかなかシャンプーもブラッシングも難しいとゆう場合はぜひ病院のトリミングにお任せ下さい♪
そのこの皮膚の状態に合わせて、獣医師の指示のもと丁寧に洗い上げます♪
トリミングは予約制となりますので気軽におこえがけ下さい♪

それでは風邪のはやる季節ですので皆様体調など崩されないことを願います
でわまたの機会に、、

冬の病気

そろそろ冬支度が必要になってきましたね。人もペットも体調を崩しやすい季節です。そこで、今回は冬に特に多い病気お知らせしようかと思います。

 わんちゃん猫ちゃんでも一番多いのが泌尿器系の病気です。簡単に言うとおしっこの病気です。

 どんなことが起こるかと言うと尿閉(おしっこがでない)、膀胱炎(ひどいと血尿)などがあります。

 冬は寒いので夏に比べ飲水量が激減するので膀胱や腎臓に負荷がかかりやすいようです。なので、おうちでわんちゃん猫ちゃんを見てるときに少しでもおしっこの出が悪かったり、血尿などが見られた場合は早めに病院にお越し下さい。

 水を飲ませる工夫としては、その子の好きな食べ物の汁などがあればそれを水に混ぜてあげるなどをすると良いでしょう。

20070826_1

 

 

 

獣医師 石鍋

沖縄旅行♪

こんにちは!!!
一日の寒暖差が大きくなり、風邪のひきやすい季節ですが、
皆様お元気でしょうか?

私は先日、最後の夏を楽しむために沖縄旅行へ行ってきました!!
天気は三日とも快晴で、空の青、自然の緑、屋根の赤などが映える美しい沖縄を堪能してきました(*^_^*)♪

沖縄といえば綺麗な海ですよね!
今回は、美ら海のほうにあるエメラルドビーチへ行きました❤
薄い緑と濃い青がいりまじり、見ているだけで癒されました!

ブログ2

 

 

 

 

 

沖縄には、たくさんのビーチがありますが、サンセットビーチとゆうなんともそそられる名前のビーチがありましたので、夕方にはそちらへお邪魔しました♪
サンセットビーチの近くにはアメリカンビレッジがあり、多くの外国の方々も来られてました!
外人さんと日本人がまぜこぜになって見る夕日はとっても素敵でした❤
猫ちゃんもサンセットを見にきてましたよー♪(*^_^*)可愛いですね!とっても楽しい沖縄旅行でした!!

さて、季節は秋に近づいていますね!
秋には秋の楽しみがあります!
私の秋は食欲の秋です❤太りすぎないように気をつけたいと思います(*^_^*)

でわでわ、またの機会に、、、

 

関節炎

こんにちは。ジメジメした梅雨がようやく明け、洗濯物がよく乾く時期になりましたね。

今回は関節炎についてお話ししたいと思います。

関節炎は、骨同士の接合面を保護して動きを滑らかにしている軟骨に支障が出て、関節の炎症を引き起こす病気です。

《関節炎の原因》

 ●肥満

 ●運動不足

 ●加齢

 ●外傷

 ●犬種(シェルティー、ポメラニアン、ラブラドールレトリーバー、ゴールデンレトリーバー etc…)

《こんな症状が出たら要注意》

 ☐足を引きずったり、じっと動かないことがある

 ☐階段などの段差を登りたがらない

 ☐散歩のときに遅れてついてくる

 ☐歩きたがらなくなった/遊びたがらなくなった

 ☐走ったり飛び跳ねたりしなくなった

日ごろからわんちゃんの行動をチェックして、上記のような症状が見つかったら早めに動物病院にご相談ください。

《ホームケア》

 ●体重を適正に保つようにしましょう

 ●関節に負担のかかる運動は避けましょう

 ●関節に良い食事を選んでみましょう

《食事管理のポイント!!》

 ●オメガ-3脂肪酸を多く含む食事を与えましょう

     EPA(エイコサペンタエン酸)のようなオメガ-3脂肪酸は、炎症や関節の損傷を引起こす酵素を減少させることに役立ちます

 ●L-カルニチンを多く含む食事を与えましょう

     L-カルニチンは、筋肉組織を保ちながらエネルギー代謝の適正化をサポートします

 ●グルコサミン、コンドロイチン硫酸を多く含む食事を与えましょう

     軟骨の健康維持に役立ちます

わんちゃんが元気に走り回ったり、楽しくお散歩に行けるとうれしいですよね。関節に良いサプリメントもありますので、お気軽にスタッフまで声をかけてくださいね。

看護士:小西

« 1 7 8 9 14 »

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.