• HOME »
  • ブログ »
  • その他

その他

夢の国へ♪

こんにちは、トリマーの中口です。

私は、9月11日と12日の2日間お休みを頂き

約20年振りのディズニーランドと

ディズニーシーに行ってきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♪

最後に行ったのが幼稚園の頃だったので

その当時の記憶は無いですが…。

初日はディズニーランドへ♪

最初は、人気アトラクション

「モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!!」

このアトラクションは二人乗りの乗り物に乗り

ライトでモンスターズインクのキャラクターを

照らし隠れているモンスターを見つける

アトラクションです。

その後はハロウィンイベントの

「ハロウィンポップンライブ」というお昼の

パレードでディズニーのキャラクターたちが

ハロウィンコスチュームを着てフロートに乗り

楽しい音楽とともにパーク内のルートを進む

パレードです。

ミッキーやミニーなど可愛いキャラクターが

ゲストのみんなを楽しませてくれました。

他には

「ウエスタンリバー鉄道」

「カリブの海賊」

「ビーバーブラザーズのカヌー探検」

「ホーンテッドマンション」

「トゥーンタウン・ミニーの家」

「スペースマウンテン」

に、乗りました٩(•ᴗ• ٩)

どれも素敵で面白いアトラクションです♪

みなさんも、是非乗ってみてください!

夜は今年の7月11日にリニューアルした

「東京ディズニーランド

エレクトリカルパレードドリームライツ」

これは、ディズニー映画をモチーフにした

光り輝くフロートにディズニーキャラクターが

乗り夜のパークを素敵な音楽とともに

ゲストのみんなを楽しませてくれる

ディズニーランドが誇る夜のパレードです!

エレクトリカルパレードのあとは

ディズニーランドのシンボル シンデレラ城に

プロジェクションマッピングを使い

ディズニー映画の名場面を映し出すものです。

その名も「ワンスアポンアタイム」

白雪姫、シンデレラ、美女と野獣、ピノキオ

不思議の国のアリスなどの映画が

シンデレラ城に映し出されて

とても幻想的でした( •̤ᴗ•̤ )( •̤ᴗ•̤ )

その後はディズニーランドならではのお土産を

たくさん買いとても楽しい1日目でした♪♪

パークを出て宿泊先のホテルへ向かいました!

2日目はディズニーシーに行きました♪♪

最初は大人気アトラクション

「タワーオブテラー」

このアトラクションは創始者である

ハリソン・ハイタワー三世がこのホテルで

失踪し恐怖のホテルと呼ばれるようになり

乗り込んだ人を制御不能のエレベーターで

最上階~地下を猛スピードで上昇、下降を

繰り返す言わばフリーフォール。

その後「センターオブジアース」

「海底2万マイル」などのディズニーシーの

人気アトラクションに乗りました( •̤ᴗ•̤ )

1番の思い出といっても過言じゃないのは

アリエルのエリアでランチを食べていた時に

ディズニーの大人気キャラクター

プルート、デイジー、ドナルド、グーフィーが

グリーティングして写真とサインを

もらえたことが何よりも嬉しかった♪♪

このエリアでランチをしていなければ

会わずに大阪に戻っていたかもしれません。

でも、残念ながらデイジーとの写真や

サインをもらえなかったことが悔いに

残っています…

2日目は飛行機の時間もありアトラクションに

あまり乗れませんでしたがとても楽しい

2日間でした♪♪

お土産も沢山買っちゃいました♪

ディズニーは本当に夢の国で大阪へ戻るのが

嫌になるぐらい楽しい場所でした( •̤ᴗ•̤ )

クリスマスやイースター、夏祭りも
是非行きたいと心から思いました♪

お尻から出てきました

さて突然ですが、上の写真は何に見えるでしょうか?

夜空に浮かぶ月にも見えますがどこか違います。これはある生き物の一部を顕微鏡で見たものになります。その生き物とはお尻から出てきた白い虫、条虫と呼ばれる寄生虫です。この条虫は動物のお尻から出てきて、見た目は前後に伸び縮みするインディカ米のようでした。インディカ米の正体は条虫の”片節”と呼ばれる本体から切り離された一部分であり、この写真はその片節の中にたくさん詰まった虫の卵です。さらに卵をよく見ますと中にもつぶつぶが入っているのがわかると思います。このつぶつぶが六鉤幼虫とよばれる寄生虫の幼虫一匹一匹になります。恐ろしい繁殖力です。この卵をノミが食べ、そのノミを動物が食べることで感染します。

上記のような虫が見られたら動物病院まで。

獣医師 駒田

わが子のトリミング

こんにちは、トリマーの長友です。

今回は実家で飼っているトイプードルのカットをしたので、ご紹介します

 

まずはbefore

ボサボサしていますが、元はアフロカットというカットでした。アフロカットとは、耳と頭がつながっており、全体的にビションフリーゼのように丸々とした印象のカットです。

 

身体も毛が伸びていており、ボサボサしています。

 

さぁ、ここからトリミングを開始していきます。

 

まずはベーシング❕❕

足クリ、爪切り、耳掃除、ブラッシングを終わらせていきます。足クリとは、足先にバリカンを入れて、つるつるにすることを言います。

 

終わったら、シャンプーをしていきます。薬浴とマイクロバブルもやっていこうと思います。薬浴とは皮膚にいいシャンプーを使って、シャンプーします。マイクロはお風呂のように、身体をつけて、専用の機械でマイクロという単位の小さな泡を発生させて、毛穴の汚れをとるものです。

お風呂に入ってとても気持ちよさそうですね~♡

 

シャンプーが終われば、乾かしていきます。プードルはドライング中にもブラシをあててあげないと、もつれる原因になるので注意してくださいね❕

乾いたら、カットに入っていきます。

 

今回は顔は顔バリをして、身体は10ミリのバリカンをあてていきます。四肢はブーツカットにしていきます。まず少しカット内容の説明からしていきます。まず顔バリは、顔にバリカンをあてて、つるつるにするカットです。ブーツカットとは足の付け根が細く、足先にいくにつれて、長くふわふわになっていくカットです。

 

カットの完成写真です❕❕

どうですか?beforeの写真とは全く違う印象になったと思いませんか?

トイプードルはカットのスタイルで印象がガラッと変わります。だからこそ、とてもカットのしがいがあります(⌒∇⌒)

 

皆さんも何かご希望があれば、トリマーに申し付けください。

猫のトリミングについて

こんにちは。トリマーの山下です。

今回は猫のトリミングについてお話したいと思います。

猫と快適に暮らすために、トリミングは重要な手入れになります。

習慣的なトリミングは抜け毛の問題を軽減してくれるうえ、毛の艶を保ち、血液の循環を促進してくれます。

それぞれの猫の性格によって、トリミングしやすかったり、嫌がったりもしますが、子猫のときから慣れさせることが大切です。

嫌がる場合は短時間ですませて、徐々に慣らしていくとよいでしょう。

 

トリミングの手順

爪きり、耳掃除、ブラッシング後に、シャンプーを行います。

猫のトリミングの場合、スタッドテール(尻尾の付け根)や前肢の内側などは、猫自身の脂の分泌が活発です。

綺麗に仕上げる為には、クレンジングでしっかり脂を落とすことが重要です。

クレンジング・ シャンプーで汚れを落とした後は、リンシングを行います。

猫は、もともと柔らかい毛なので、薄めたリンスを、ごく少量かけるだけで十分です。

背中やお腹、脇の下など、全体に行き渡るようにします。

リンシング後はすすぎを行います。

シャンプー剤が残らないように、時間をかけてすすぎます。

特に脇の下や関節、お腹などはすすぎ残しやすいので、ぬめりが残っていないか確認し、すすぎます。

すすいだ後は、ほとんど水気がなくなるまでタオルで拭き、ドライヤーにて乾かします。

 カットをご希望の場合は、全身2ミリのバリカンにてカットを行います。

ご自宅で取る事の出来ないもつれや毛玉を取り除く事が可能です。

トリミングが苦手な場合でも鎮静(軽い麻酔)をかけることが出来ますので、獣医師のもと安全にトリミングすることができます。

鎮静の場合は別途鎮静料・血液検査料が必要です。

ご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでご相談下さい。

ボールパイソンについて

こんにちは!看護師の熊野です。
私のブログでは、少しでも色んな動物を知ってもらおうと思い、動物の生態についてお話していこうと思います(*^_^*)
第一弾の動物は、私も飼っているボールパイソンについてお話します。

・ボールパイソンってどんな動物?
→ボールパイソン(別名:ボールニシキヘビ)は、小型~中型のヘビで成長すると約2mになる子もいます。
 ボールパイソンの魅力は、胴体の長さではなく胴体の太さだと思います。
 胴体の太さはご飯の上げる頻度や飼育によって異なりますが、ボールパイソンは太い方が迫力があります。
 故郷は、アフリカで草原やサバンナなどの暖かい地域に住んでいます。
 なので、飼育温度は28℃~32℃を保つように温度管理してあげてください。
 ボールパイソンは、とても臆病な動物で敵が近づくと頭を体の中に隠して、ボールのように丸くなる防御行動を行うことから名前の由来になっています。
 この防御行動をしている時は、「私に近づかないで!」「攻撃するなら私もするよ!」のサインなので触らないでそっとしてあげてください。
 ボールパイソンの平均寿命は、20年以上でわんちゃん・ねこちゃんよりも長生きするため一生のパートナーにされる方もいます。
 その他に魅力を語るのであれば、なんといってもカラーバリエーションです。
 20種類以上のカラーがあります。私が一番好きなカラーはアルビノピンです。
 自分のお気に入りカラーを見つけてみるのもいいかもしれませんね(^^)

ボールパイソンは、大きくて怖いイメージがありますが見た目とは全然違う性格でとっても大人しくてかなりビビりなんです(^-^)
私の飼っている子も最初はずっと威嚇して触られるのが嫌ですぐ咬みつこうとしていました。
時間が経つにつれ少しずつ触られることに慣れていきました。
今でもご飯と勘違いして咬みつかれることもありますが楽しく二人で暮らしています(^^♪

少しでもボールパイソンに興味をもってもらえたら嬉しいです!!
お付き合いありがとうございました。

« 1 23 24 25 54 »

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ブログ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.