みなさま、こんにちは。
野生動物が大好きな看護師の阪口です!
 
最近ますます肌寒くなってきましたね。
すっかり秋に突入です。
私の中で秋といえば「シカ」の季節でございます🦌

シカは秋頃から発情期に突入するので、オスがメスに対して

絶賛アピールTimeを設ける時期です!
ケンカをするときは角を合わせて
激しく闘います。(ちなみにメスに角はありません)
年に1回角が生え変わるオスとしては
この時期が最も完成形の角で研ぎに研ぎきっているので
かなり!かなり!かなり危険です!
巻き込まれると人間でも大怪我しかねませんし、
シカ同士に至っては死に至るケースもあるほどです 😥 

ちなみに、奈良のシカは除角といって
根元から切っているので安全です!
除角のイベントも伝統的行事であるみたいなので、

いつかは見に行ってみたいですね!

そして、この時期になるとオスはみんな
すっかり威嚇モードに! 特に目つきが変わります😅

そんな「シカ」の中で最も好きな種類は、
「ワピチ」という種類です。
ワピチは世界で2番目に大きなシカで、主に北米に住んでいます。
ちなみに世界で1番大きなシカは「ヘラジカ」です。

なぜそんなにワピチが良いの?
シカはみんな似たようなものでは?
と思いがちですが、なんせ体格が違います!!
体長は2m以上にもなるのでニホンジカ等に比べると
圧倒的な存在感!体格の大きさ!角の立派さ!
本当に本当に角が立派です!
一気に威厳さが出ます☺️

そんなカッコいい「シカ」たちは
この時期しかみれないので
こんな話をしているとまた動物園に遊びに行きたく
なってしまいました。

ちなみに群馬サファリパークには
アメリカエリアというのがあって
ワピチが群れで展示しているのと
環境も再現しているのでオススメです✨✨

みなさんもぜひ行ってみて下さい!

看護師 阪口