こんにちは、獣医師の駒田です。
今回は昨年12月に導入された麻酔器を紹介します。
この麻酔器は新生児にも使用されているほど精密な換気が可能です。
具体的には、モニタリングや調節できる内容として
・呼吸回数
・分時換気量
・一回換気量
・換気時間
・気道内圧(吸気圧 呼気終末陽圧など)
・流速
・酸素流量
・ガス麻酔濃度
と、沢山あります。
つまりは個々の肺の状態に合わせて人工呼吸が可能になりました。

特に便利なのはプレッシャーサポート機能です。この機能は、微弱な自発呼吸に合わせて換気をサポートするもので、麻酔の導入時や覚醒の初期などの、自発呼吸と人工呼吸がぶつかってしまいうまく換気出来ない場合に使用します。この機能によって、より安全に麻酔管理することができるようになりました。

麻酔器がこちらです。

付属品があれやこれやと装備されていますが本体は真ん中の機械です。
今後もこの麻酔器には期待しています。

獣医師 駒田