9月 各獣医スケジュール

9月各獣医スケジュール
各獣医のお休みは下記のとおりです。

■城戸院長 
8/31()、 9/3 (水)、9/4(木)、 9/9(火)、 9/10(水)、 9/15 (
9/23(火)

■松島獣医
9/2(火)、 9/6()、 9/7()、 9/8(月)、 9/14()、 9/18(木)
9/25(木)

■中村獣医
9/1(月)、 9/9(火)、 9/11(木)、 9/13()、 9/16(火)、 9/22(月)

オゾンシャワー導入しました!

汚れがしっかり取れて、毛並みがふわふわに仕上がります♪
また、消臭・殺菌効果がありますので、皮膚の悪い子にも有効です。
当院でトリミングさせていただく子全員に使用しますので、
ぜひ効果をおためしください。

8月各獣医スケジュール

8月各獣医スケジュール
各獣医のお休みは下記のとおりです。

■城戸院長
8/3(日)~8/6(水),8/12(火),8/13(水),8/17(日),8/26(火)

■松島獣医
8/7(木),8/10(日),8・12(火),8/18(月),8/21(木),8/22(金),8/28(木)

■中村獣医
8/5(火),8/11(月),8/14(木),8/15(金),8/16(土),8/19(火),8/24(日)

 

※8/12(火)は休診日とさせていただきますのであしからずご了承ください。
※8/13(水)~8/16(土)は午前診察(9:30~13:00)のみとなります。

~カーミングシグナル 犬が合図を送る.5~ 

今まで色々なカーミングシグナルについてお話しさせて頂きました
今回で最終章となります。

『子犬のようなしぐさをする』
相手の口をなめたり、じゃれついてきたり急に子犬のような仕草をする時、これは相手に対して服従を示しています。

『おすわり・伏せ』
おすわり・ふせのコマンド(指令)を出したわけでもないのにこの動作もカーミングシグナルを出しています。
この場合その場の状況がイヌにとって難しくなったとき、周囲や相手に対して
『少し落ち着こうよ』『ちょっと静かにしよう』というサインを出しています。

今まで紹介させて頂いたカーミングシグナルが少しでも役に立てれば幸いです。次回からは別のシリーズを検討中です  こうご期待!

 

担当 石神

歯周病

ワンちゃん、ネコちゃんの歯に歯垢や歯石は付いていませんか??
歯垢は食べカス細菌などから構成されていると言われています。この歯垢中の細菌によって歯肉炎あるいは歯周炎といった歯周病が引き起こされます。

歯周病が進行すると、口臭がする、軟らかいものしか食べない、食欲はありそうだけど食べられない、口を開こうとしない、よだれが多い、口腔内から出血しているなどの症状がみられます。また、歯垢中の細菌は血液を介して全身に広がり、腎臓や肝臓、心臓などに負担をかけ、これらの臓器の病気を引き起こす原因にもなるんです。

では、歯垢・歯石が多く付き、歯周病が進行してしまった場合は、どうしたらいいのか??
進行してしまった場合は、麻酔をかけて人と同じように機械を用いて歯石をとらないといけなくなります。そうならないためには、まずお家でのケアにより歯垢・歯石を付きにくくすることが大切です。
でも、ケアをするといってもなかなかさせてくれませんよね!?そこで、ケアをするにあったてのステップを次にあげます。

1 . 口周りを触れるようになる。
2 . 歯を触れるようになる(前歯から奥歯へと徐々に)。
3 . 濡れたガーゼなどを指に巻き、歯をこする。
4 . 毛先がやわらかい歯磨きで、磨く。


このように段階を踏んで徐々にケアができるようになるといいと思います。
また、フードをドライタイプにしたり、ガムなどをかませることも歯垢・歯石を付きにくくします。
歯周病はみなさんが思っているよりも恐い病気になりかねないものだということ忘れないでくださいね。また、デンタルケアをすることで予防できるということも!!
わからないことがあれば当院まで何でもお尋ねください。

 

担当 中村

お家でできる簡単トリミング その2

~ブラッシング編~

長毛種のワンちゃんネコちゃんを飼われてる飼い主さん! もつれに悩まされたことはありませんか??
もつれをそのまま放っておくと皮膚炎を起こしたり、ノミ・ダニを発見しにくくなったりと衛生的にも良くないと言われています。なので、もつれさせないためにも毎日のブラッシングがとても大事です。

☆ブラッシングの仕方☆
毛をしっかりめくって根本から少しずつコームでとかしていきます。一番もつれやすい場所は、ワキ内股飛節(ワンちゃんにとってかかと部分)などよくこすれる所です。
もつれをとくときは、コームで無理にひっぱったりせずに、手で少しずつもつれをほぐしながら優しくとかしていきます。
それでもとかしきれない大きなもつれがある時は当院までご相談下さい。
特に、暴れん坊のネコちゃんには鎮静をかけてのトリミングも行っています。

その他何か聞きたいことがあれば、お気軽にお尋ねください。

 

担当 山藤

柴犬について

原産国・・・日本
理想体型        理想体重
オス 38~41cm   9~11kg
メス 35~38cm   7~9kg
歴史・・・日本原産の最古の犬とされていて狩猟を手伝うなど人間と共に暮らしてきたようです。そして他の日本犬と同じく1936年には天然記念物に指定されました。今は日本の風土にあった体型・体力・性質をもつ家庭犬で最近では海外でも人気が高まっているようです。

かかりやすい病気の一つに皮膚病やアレルギーがあります。身体をかいたりなめたり皮膚が赤くなるといった症状がみられます。
治療には、まず、ノミや寄生虫が原因の皮膚病は駆除すればいいでしょう。アトピーによるものは抗アレルギー剤やアレルギー治療用の食事で対応しています。また、シャンプーやサプリメントを使っての体質改善も効果があるといわれています。詳しくは当院にご相談ください。

音地

6月 診察時間のお知らせ

誠に勝手ながら、

6月日()、3日(火)、10日(火)、16日(月)、17日(火)
25日(水)、26日(木) 
は院長不在日となっております。

尚、病院は通常通り開院しております。

『犬のトリビア』

皆さんは犬の体のしくみについて、どこまで知っていますか??
ペットブームの今、意外と知られていない犬の体のしくみについて何回かに分けてお伝えしていきます☆

①犬の視力ってどのくらい??
犬は、ボール遊びやフリスビーなど、物を追いかける遊びが大好きです。
このようなことから、犬の視力は良さそうに思われがちですが、実際のところどうなのでしょう?

犬の視力は人と比べると、細かいものを見分ける能力や色を見分ける能力は劣っていて、人の標準な視力を1,0とすると、犬の視力は0,3ほどです。
また、犬はグレーなど限られた色の濃淡を見ているようです。
このことから、犬が眺めている世界はモノクロピンボケしていると言われています。

しかし!!動いているものを見つける能力は発達していますので、人よりも優れていると言えます。
そのため、フリスビーやボール遊びなど追いかける遊びが得意なのです。

今回の視力についてのお話はいかがでしたか??
次回は、犬の嗅覚についてお話したいと思います。

お楽しみに・・・・・・♪♪

 

 

 

担当:平瀬

5月 診察時間のお知らせ

誠に勝手ながら、

5月日()、13日(火)、18日()、21日(水)、27日(火)は、
院長不在日になります。尚、病院は通常通り開院しております。

ゴールデンウィーク中の診察時間は、12:00~17:00になります。
尚、7日以降は通常通りの診察時間となります。

« 1 35 36 37 42 »

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ニュース All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.