3月各獣医スケジュール

3月各獣医のお休みは下記のとおりです。

■院長 
3/1()  3/3(火)  3/8() 3/10(火)  3/17(火)  3/25(水)  3/26(木)  3/31(火)

■松島獣医師 
3/4(水) 3/5 (木) 3/12(木)  3/13(金)  3/19(木)  3/20()  3/24(火)  3/30(月)

■中村獣医師 
3/3(火) 3/9(月)  3/10(火)  3/17(火)  3/22()  3/26(木)  3/27(金)  3/31(火)

お家でできる簡単トリミング その④

~耳そうじ編~

毛の長いワンちゃんの場合、耳の中にはたくさん毛が生えています。この毛を放置すると空気の通りが悪くなり、分泌物が付着します。
悪臭を放ったり細菌感染により外耳炎を引き起こす原因にもなるので、耳の中の毛はしっかり抜いてあげましょう。

<耳そうじのやり方>

①耳の穴をしっかり確認して、耳の中にイヤーパウダー(すべり止め)を少量振りいれて指で抜いていきます。(←長毛種の場合)

②耳の中にイヤークリーナー(当院ではオーツーイヤー)をあふれるぐらいまでいれます。

③耳の付け根を軽くマッサージして、耳の中の汚れを浮き出させます。

④あふれ出た液をコットンで拭き取ってください。無理にめん棒をつっこむ必要はありません。ワンちゃんが首をプルプル振れば中にたまってた液は外に出ていくので大丈夫です。

耳の炎症がひどいワンちゃんネコちゃんには専用の点耳薬もありますので、当院にご相談下さい。

担当 山藤

もしも…に備えて ②

前回は災害が起こった時に自分のワンちゃんやネコちゃんのためにどのような準備が必要かお話させて頂きました。今回は対策についてです。

災害が起こり、避難所での生活が必要となった場合、犬や猫が苦手な方とのトラブルを避けるために

①無駄吠えしない(他人に吠えない)
②クレート(ケージ)で静かにできる(安心できる)
③トイレの管理(清潔を心がける)
・・・は、最低限のマナーとして必要となります。
①は普段から人と触れ合い、ペット用の避難所に預けた時に知らない人に世話をされてもストレスにならないようにです。
②はペット自身がリラックスできる空間を作る、または災害時に外へ飛び出したりするのを防止できます。
③は普段から外だけではなく、ペットシーツでもトイレができるように練習するとよいです。

過去の災害では避難所には一つの家庭につき、ペットの預かりは一匹のみでした。多頭飼いの方は周辺のペットホテルやサロン、動物病院の場所や電話番号をチェックしておくと安心です。
災害が起こった時にどうすればいいか少しでも参考になれば幸いです。

 

担当:石神

シャンプーってそんなに大事??

①皮膚や被毛に付着した汚れを洗浄し清潔に保つため

※ペットの毛が汚れる要因は大気中の汚れや自動車の排気ガス、たばこの煙などの外からの汚れと、皮脂腺から分泌される皮脂や、汗腺から分泌される汗、フケなどの中からの汚れがあります。

 

②皮膚の新陳代謝や血行を促進し、コンディションを整える。

※シャンプー時に皮膚をマッサージすることで血行を促進し、フケを抑えます。
また、薬用シャンプーなどを用いることで、皮膚のトラブルを防ぐ効果があります。

皮膚のトラブルとは・・・??
・フケが多い
・ベタベタしていて匂いがきつい
・赤いブツブツができている
・一部分だけ毛が抜けていて赤くなっている。

などそれぞれの症状によってションプー剤を使い分けてあげましょう!!

次回は、病院でも使用し、すすめているシャンプー剤を紹介します!!

 

 

担当:石野

新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。

今年1年が皆様にとってよい1年になりますように。

1月各獣医スケジュール

1月各獣医のお休みは下記のとおりです。

■院長  
1/1() 1/2(金) 1/6(火) 1/13(火) 1/14(水)1/22(木) 1/23(金) 1/24(土) 1/28(水)

■松島獣医  
1/1() 1/4() 1/8(木) 1/10(土) 1/11() 1/15(木) 1/19(月) 1/20(火) 1/26(月) 1/29(木)

■中村獣医  
1/3(土) 1/7(水) 1/13(火) 1/16(金) 1/17(土) 1/18() 1/22(木) 1/27(火)

※なお、1月1日()は休診とさせていただきます。
1/2(金) 1/3(土)は午後休診となり、1/4()より通常どおり診察します。

12月各獣医スケジュール

12月各獣医のお休みは下記のとおりです。

■院長  
12/10(水) 12/11(木) 12/17(水) 12/24(水) 12/28()12/29 (月)

■松島獣医  
12/9(火) 12/14() 12/15(月) 12/18(木) 12/25(木) 12/30(火)

■中村獣医  
12/8(月) 12/11(木) 12/16(火) 12/23() 12/31(水)

※なお、1月1日()は休診とさせていただきます。
12/31(水) 1/2(金) 1/3(土)は午後休診となり、1/4()より
通常どおり診察します。

 

 

 

 

 

『犬のトリビア③』

★犬の味覚ってどうなってるの??★

みなさんは、飼っているワンちゃんを見て、「毎日同じペットフードでよく飽きひんなぁ~」と思ったことはありませんか?
今回は、そんな犬の味覚のナゾにせまりたいと思います!!

人間は食事を五感を用いて楽しむことができます。
しかし、犬は舌の表面にある味を感じる部分が人間よりも非常に少なく、「塩辛い」「甘い」「すっぱい」「苦い」の4分野しか知覚できません。
そのため、犬の味覚は人間よりもかなり劣っています。
4分野の中で、最も好きなのは「甘み」で最も苦手なのは「苦味」です。
このことから、苦い薬をなかなか飲んでくれないワンちゃんが多いのも納得できますね♪

また犬は匂い>食感>味>見た目の順で食べ物を吟味していると言われています。
犬にとっては「食べることができるものか?」ということが重要なのであって、「おいしいかどうか?」ということは問題ではないのです。
そのため、毎日ドッグフードでも飽きることは少ないのです!!!

今回の味覚についてのお話はいかがでしたか?
次回もお楽しみに・・・・・☆(^-^)

 

担当:平瀬

お家でできる簡単トリミング その③

~シャンプー編~

ワンちゃん・ネコちゃんが汚れてきたらお家でシャンプーすることがあると思います。
健康なワンちゃん・ネコちゃんはもちろんですが、皮膚の悪い子の治療としてシャンプーする時にも洗い方はとても大事になってきます。

<シャンプーのやり方>
ぬらす
しっかりと被毛をぬらします。表面だけではなくて皮膚までぬれるように、シャワーヘッドを地肌に当てるようにしてお湯をかけます。

洗う
シャンプー剤をつけて、被毛を洗うのではなくしっかり皮膚を洗うようにしてシャンプーします。
汚れやすい指のまたや陰部は丁寧に洗いましょう。

流す
しっかりシャンプーできていれば、肌を指でこすると『キュッキュッ』となるので、それを目安に洗い流して下さい。
流し残しがあると逆に皮膚によくないので、しっかり洗い流しましょう。

分からないことがあれば気軽にお尋ねください。

 

担当 山藤

愛犬との正しい遊び方 ①

みなさんは愛犬といつもどんな遊びをされていますか?
最近、パピー教室で‘くわえているオモチャをとろうとすると、唸ったりすることがある’という意見が多いなっと思います。
そこで、今回は、愛犬との正しい遊び方を少しお話します。

☆遊び始めと終わりは、飼い主さんが決めましょう♪
犬が「遊んで」と要求してきた時に、遊んでしまうと‘要求すれば、いつでも
遊んでくれる’と勘違いしてしまうことがあります。
そして遊びが始まると、犬は嬉しくて遊びをやめなくなりますので、
一定時間遊んだら終わりにしましょう。

☆オモチャも飼い主さんが管理しましょう♪
いつもそばにおもちゃがあると、犬にとって興味の対象ではなくなってしまう
ことがあります。
一緒に遊ぶオモチャ(フリスビーやボールなど)は、飼い主さんが
管理し、遊ぶ時だけ出すようにするとおもちゃを
飽きることが少なくなるでしょう。

今回は、遊び方についてお話しました。
次回は、オモチャでの遊び方で最も注意が必要な遊びの種類に
ついてお話しようと思いますので、お楽しみに★

« 1 33 34 35 42 »

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ニュース All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.