ハムスターの疑似冬眠について

疑似冬眠とは?

気温が10℃ほど(ゴールデンで10℃以下、ジャンガリアンで5℃以下)の気温が続くとハムスターは冬眠します。

飼育されているハムスターは通常冬眠しないので急激に低温度の環境にさらされると「疑似冬眠」をします。

一見普通に寝ているように見えますが体温が10℃以下に下がっているので体に触れると冷たいのですぐに違いが分かります。

 

対応と予防

ハムスターは寒さに弱い動物なので、室温は冬でも20℃前後を保つのが理想です。

万が一疑似冬眠してしまったときはハムスターの体を温めて自然に起きるようにするしかありません。応急処置としてはタオルにくるみケースに入れたカイロやコタツ、ホットカーペットなどで温めて下さい。急激に温めると心臓に負担がかかりかえって危険です。ドライヤーを使用する場合は体から離しゆっくりと温まるようにしてください。うまくいけば体の硬直が解け呼吸に合わせて体が動くようになります。一番良い対処法はカイロで温めながら動物病院に行くことです。

一晩で室温が大きく下がる場合も発症する確率が高くなります。暖かくなってきたからと油断は禁物です。その日の気温に応じてペットヒーターを入れるなど保温対策はしっかりしていきましょう。

ネコって可愛い!

  

犬もウサギもハムスターも可愛い!でも、ネコはもっと可愛い!!
と、ネコ好きの私は思っているのですが、
他のネコ好きの皆さんはいかがでしょう?

ネコの可愛さは他の動物のそれとは何かが違う…
周りから少し変な目で見られようと、そう思います!

でも、これって単なるネコ好きの主張ではないのです。

実は、科学的に考えてネコは他の動物とは少し違う
「可愛さ」を持った、とりわけ「可愛い」生き物なのです!

ある科学者が言いました。
「哺乳類と鳥類の子は“可愛さの条件”を満たして生まれてくる」と。

その可愛さの条件とは、

  ①小さくて、
  ②丸くて、
  ③柔らかくて、
  ④暖かい、  
以上の4つです。

試しに何か動物の赤ちゃんを思い浮かべてみてください。
犬、ウサギ、アヒル、ヤギ…どの赤ちゃんも、

  ①小さくて、
  ②体が全体的に丸くコロコロで、
  ③フワフワのうぶ毛(orうぶ羽)でやわら
かく、
  ④子供体温(大人より高い)で触ると暖かい、 
ですよね。

これが可愛さの条件です。
文句なしに「可愛い!」ですよね。
 
ネコの赤ちゃんも当然この条件を満たしているので
「可愛い」生き物です。

しかしネコは成長して大きくなっても、私たちにとって
「小さくて、丸くて、やわらかくて、暖かい」“可愛さの条件”を満たし続けます。

つまり、赤ちゃん的な可愛さをずーっと持ち続けているのです。

だからネコはあんなに「可愛い」のです!!

余談ですが、「猫かわいがり」という語があります。
「ネコをかわいがるように甘やかした愛し方」という意です。

こんな語ができるほど、昔から人はネコを可愛がってきた、
つまりネコが可愛がられる赤ちゃん的な可愛さを持ち続けていた、ということです。

何気なくネコを見てみてください。
きっと無意識に「可愛い!」と言ってしまいますよ♪

 

3月獣医スケジュール

*お知らせ*
  誠に勝手ながら3月1日(火)・2日(水)は、休診日とさせていただきます。
  ご了承ください。
  尚、3日(木)からは通常通り開院させていただきます。

 

■城戸院長   7日(月) 8日(火) 14日(月) 15日(火) 22日(火) 29日(火) 

■松島獣医   3日(木) 10日(木) 11日(金) 12日(土) 13日() 17日(木) 24日(木) 25日(金) 31日(木)

■磯崎獣医   8日(火) 9日(水) 15日(火) 18日(金) 22日(火) 29日(火) 30日(水)

 

イヌとネコの祖先

イヌとネコ。
皆さんはどちらが好きですか??
どちらも古くから人と深く関わりを持ち、私たちにとって最も身近な動物です。
でも、その性格は正反対!!

一般的に主人に忠実で従順なイヌ。
それとは対照的に自由気ままなネコ。
イヌ派、ネコ派なんていう言葉もあるほどですから、
その違いは明らかですね。

しかし!この両者、元は同じ動物だったのです!!!
ご存じでしたか? 驚きですよね☆
 

イヌとネコの先祖は『ミアキス』というイタチに似た小型の肉食獣で、
今から約6000万年前に森林をすみかとし、単独で樹上生活をしていました。
ちなみにこのミアキス、イヌとネコだけでなく、
クマカワウソアシカにまで至るほとんどの肉食哺乳類の祖先といわれています。

 そのうち、すみかである森を捨て、平原に出て行くものが現われました。
見通しの良い平原で獲物を得るため、
彼らはリーダーを筆頭とした順位制の群れを作り、
統率のとれた連携で狩りをするようになりました。
これがオオカミとなり、のちに人に飼いならされてイヌとなったのです!
この生活形態の変化に伴い、体も平原での生活により適したかたちに変化しました。
     ① 爪が出たまま
     ② 嗅覚の発達
     ③ 持久力の強化
     ④ パンティングによる体温調節

一方、森林に残ったミアキスは単独生活を続け、
より確実に狩りを成功させるため、様々な機能を身につけました。
     ① 出し入れ自在の爪
     ② 聴覚の発達
     ③ 瞬発力の強化
     ④ 縦長の瞳孔による光の調節
これがヤマネコとなり、今のネコへと繋がります。

 群れと単独という生活形態の違いが、
『群れの一員として行動=従順』
『単独行動=気まぐれ』
という性質の違いを生み、

気の遠~くなるような時間をかけて、
イヌとネコはミアキスからそれぞれの進化を遂げました。

 …とまぁ、そう言われれば、「俄然イヌ派!」「断固ネコ派!」
お互いにちょっと親近感が湧いてきますね☆

3月の休診日について

誠に勝手ながら3月1日(火)、2日(水)は休診日とさせていただきます。
なお、トリミングに関しましても2日間お休みさせていただきますのでご了承ください。

 

2月獣医スケジュール

2月の獣医のお休みは下記の通りです。

 

■城戸院長  1日(火) 8日(火) 11日() 12日(土) 13日() 15日(火)
         22日(火) 23日(水)

 

■松島獣医  3日(木) 6日() 10日(木) 17日(木) 24日(木)

 

■磯崎獣医  1日(火) 4日(金) 8日(火) 15日(火) 18日(金) 21日(月)
         22日(火)

『文鳥を飼う!!!』

前回、文鳥についての簡単な紹介をさせてもらいましたが、今回は文鳥を飼うにあたっての
準備、環境についてお話したいと思います。

まずその前に・・・・・■
診察でも飼い主さんからよく聞かれるの見分け方についてご説明します

♂⇒ ・口ばしが真っ赤で大きく盛りあがっている。
     ・目の周りの部分は太く、赤みも濃い。
     ・求愛ダンスと呼ばれる求愛行動(両足でピョンピョン跳ねる)をする。

♀⇒・♂に比べると口ばしの色は淡く、細い。
    ・目の周りの色も淡い。

実際、文鳥を何匹も飼ってきた私でも診察で来た子を見分けるのはなかなか難しいです・・・(-_-)

■文鳥を飼う前に準備するもの■

*鳥かご・・・・・・・・止まり木(爪が重ならないような太めのもの)
            エサ入れ(主食用+補助食用)
            水入れ(外から取り付けるものや、陶器の置くタイプのものなど)
            巣(ツボ巣は産卵する可能性が高くなる)

*エサ・・・・・・・・栄養が偏らないようにしましょう。
          主食→市販のフインチなどの混合飼料  
          補助食→野菜(チンゲン菜や白菜など)不可欠です!!!!
                カルシウム(ボレー粉)

☆注意☆ 文鳥は水浴びをするのが大好きなので、水は毎日入れ替えてあげましょう。

今回ご紹介したのは、文鳥を飼うにあたって最低限準備するものです。
鳥かごは適度な運動ができるようにやや大きめのものにするなど、できるだけ快適な空間に
してあげてください。
直射日光の当たらない、温度差のあまりない所を選んであげましょう♪

                                  担当:平瀬




 


         

 


 

1月獣医スケジュール

1月の各獣医のお休みは下記の通りです。

■城戸院長  2日() 3日(月) 6日(木) 7日(金) 18日(火) 22日(土)
         23日() 24日(月)

 

■松島獣医  1日(土) 5日(水) 9日() 13日(木) 19日(水) 20日(木) 
         27日(木)

 

■磯崎獣医  3日(月) 4日(火) 11日(火) 18日(火) 21日(金) 25日(火)
         26日(水)

新年の診察時間のお知らせ

 

1月1日(土) 休診

1月2日() 12:00~17:00 (トリミングの受付はしておりません。)

1月3日(月) 10:00~13:00の午前のみ

※1月4日以降は通常通り診察を行います。

12月 獣医スケジュール

12月の獣医の休みスケジュールは下記の通りです。


■城戸院長  7日(火) 11日(土)のPM 14日(火) 15日(水) 20日(月)
          21日(火) 28日(火)

 

■松島獣医  9日(木) 10日(金) 16日(木) 23日() 26日() 30日(木)

 

■磯崎獣医  7日(火) 8日(水) 14日(火) 21日(火) 28日(火) 29日(水)
          31日(金)

« 1 27 28 29 42 »

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ニュース All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.