• HOME »
  • ブログ »
  • その他

その他

5月の獣医スケジュール

5月の各獣医のお休みは下記のとおりです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
城戸院長
松島獣医
磯崎獣医
石鍋獣医
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
城戸院長
松島獣医
磯崎獣医
石鍋獣医

 

『愛犬・愛猫の食事について考えよう♪』

みなさんのペットたちは、毎日ご飯を喜んで食べていますか??

健康状態を管理する上でとても重要な役割を果たしている『食事』。 
今回は、どのような食事にすればペットの食欲を刺激することができるのか、「嗜好性」という言葉に注目したいと思います(*^_^*)

最近、栄養の点でメリットがあるというよりも見た目などにこだわったグルメフードが増えてきました。
確かに、嗜好性には優れているかもしれませんが、栄養バランスが優れているこことはまた別です。
一般にペットがその食事をどのくらい喜んで食べているのかを示す指標として次のことがあげられます。

①食事を出してすぐに食べるかどうか?

②食べる速さはどうか?

③食べ残しがあるのか?

④お代わりを欲しがるかどうか?

ペットたちの中には、食べる量がもともと少ない子もいるかと思います。
そういう場合、ペットたちの嗜好性を高めるために飼い主さんに心がけて頂きたいことをご紹介します!!

*フードの保管に注意する・・・・1度開けた袋は鮮度と風味が落ちないようにできるだけ密封する
*缶・・・・・・1度開けた缶は冷蔵庫に入れ、3日以内に使用すること
*食事のお皿・・・・・・必ずキレイに洗うこと!特にウェットタイプのエサは食べ残しを置いておかない
*ふやかしてみる・・・・・・・体温と同じくらいの38℃くらいのお湯でふやかし風味を増す
*食事をする場所は静かで邪魔の入らないようにする
*(猫)トイレの近くに食器は置かない

これらのことを少し工夫することにより、嗜好性をあげ、ペットたちの食事をより良いものにしてあげましょう♪

 

                                                担当:平瀬

チャイム音に慣らせよう♪

『ピンポーン』と玄関チャイムが鳴ったとたん・・・キャンキャン吠えてしまうワンちゃん多いです。
おうちのワンちゃんはどうですか??
今回は、そんなワンちゃんへの対処法をお話したいと思います。

まず、なぜ吠えているかを考えてみましょう♪

「誰が来たんだろう?」と不審に思って警戒しているケースが多いです。
チャイム音がなると、知らない人が来ると思うと人間でも不安になりますよね(>_<)

こんなワンちゃんには「ピンポーン=いいことがある!」と慣らそう♪

ごはんを与える時に「ピンポーン」と鳴らそう!
 ワンちゃんにとってごはん中は楽しい時間です。
 その間に「ピンポーン」と鳴らすことで、チャイム音に慣れることができます。
 連打はせず、毎日続けることがポイントです。

家族が帰ってきたときには、「ピンポーン」と鳴らそう♪
 ワンちゃんにとって、家族が帰ってくることは、すごく嬉しいことです。
 チャイム音が鳴ったら、大好きな家族が帰ってくる!っと知ったら、
 チャイム音がうれしい音に変わることがあります。
 毎回鳴らすようにしましょう♪

 こういった方法で「音=いいこと」とつなげて教えてあげる
 チャイム音以外の音でも慣らせてあげることができます。
 お困りの飼い主さんは、一度試してみてください(*^_^*)

募集!!

きど動物病院トリミングルームよりお知らせ

業務拡大に伴い、トリマースタッフを募集します。

採用予定  2名

動物病院に併設されたトリミングルームです。
トリミングの技術はもちろん、病院併設なので、いろんな病気について学ぶこともできます。

経験者・新卒者どちらも応募可能です!!
詳しくは、電話連絡のうえ履歴書持参で病院にお越しください。
HPスタッフ募集のページの問い合わせフォームからでも結構です。

私たちと一緒に働きませんか??
お気軽にご連絡ください♪

担当:院長 城戸孝昌

 

2月の獣医スケジュール

2月の各獣医のお休みは下記の通りです。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
 
城戸院長     学会の為お休み            
松島獣医                        
磯崎獣医                  
  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  
   
城戸院長                      
松島獣医 学会の為お休み                  
磯崎獣医                      

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

皆様にとって良い1年になりますように。

12月の獣医スケジュール

12月の各獣医のお休みは、下記の通りです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
城戸院長
松島獣医
磯崎獣医
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
城戸院長
松島獣医
磯崎獣医

年末年始 診察時間変更のお知らせ

年末年始のお休みは下記の通りです。

12月30日(金)までは通常通りの診察
12月31日(土) 午前診察のみ(9:30~13:00)

1月1日() 休診

1月2日() 10:00~12:00 の診察
  3日(火)      〃
  4日(水)      〃

1月5日(木)から通常通りの診察となります。

 

シャンプーでスキンケア

季節も夏から秋へと向かい、気温や湿度もワンちゃん・猫ちゃん達には過ごしやすい環境になってきました。皮膚にトラブルのあるワンちゃん・猫ちゃん達の皮膚管理も少ししやすくなってきたのではないでしょうか?

今日は皮膚管理の一つであるシャンプーについてお話したいと思います。

シャンプーは皮膚表面の汚れを落として衛生的に保つことが目的です。

それは、皮膚表面の汚れが細菌や真菌が増殖するのに適した環境を作ってしまうからです。そうすると、かゆみや赤みも発生させます。

なので、定期的にシャンプーすることで、汚れを落とし皮膚環境を衛生的に保つことはとても重要です。皮膚にトラブルを抱えるワンちゃんにとっては立派な治療法の1つ言えるでしょう。

では、シャンプーはどれくらいの間隔ですればいいのでしょう

シャンプーは皮膚の汚れを落とし清潔に保つことが目的です。

皮膚トラブルがない場合は2週間に1回程度洗うことができれば十分でしょう。

皮膚が弱くて赤みや痒みが出やすい、カサカサ肌や、フケっぽい、脂っぽい肌などの皮膚にトラブルのあるワンちゃんはに2回程度のシャンプーを行って、皮膚表面の菌や垢、皮脂汚れをしっかり落ちしてあげることが大切です。

どのようなシャンプーを使うのがいいのでしょうか

シャンプーの目的を考えると、洗浄力がしっかりしていることが大切です。

しかし、皮膚にトラブルのあるワンちゃんはシャンプーの回数が増えることや皮膚が弱いことを考えると皮膚に対して刺激や毒性が低いこと重要になります。

シャンプーの主成分の界面活性剤が汚れを落としますが、どんな種類の界面活性剤も皮膚に対して刺激性や毒性が少なからず存在しますので、シャンプー前後のすすぎをしっかりすることで残らないようにしないといけません。

また、ヒト用のシャンプーを使われている方もよくききますが、ヒトとイヌでは肌のpHが異なるとされているので動物用シャンプーを使う方が無難でしょう。

皮膚の状態によっても選ぶシャンプーは変わってきます。当院では皮膚の状態に応じていくつかの薬用シャンプーを使用しております。

では、薬用シャンプーとはどんなもがあるのでしょうか?

薬用シャンプーには、大きく分けると3つのタイプにわけることができます。

1.洗浄力の高い成分 ・・・脂質や角質を落とす力が強い

2.殺菌作用            ・・・皮膚の細菌や真菌を抑える

3.皮膚をサポート      ・・・痒みの抑制や保湿

フケ性・アブラ性のワンちゃんに対しては1や、乾燥肌には3など、皮膚症状によりどのシャンプーが適しているのか考えなければいけません。

一度ワンちゃん・猫ちゃんの皮膚の状態と現在使っているシャンプーを確認してみてはいかがでしょうか?

磯崎

きど動物病院に 象 出現?

きど動物病院に象出現?えー!っと思われましたか?実はこれ植物なんです。

今年5月節電とCO2削減をと考え病院西側の花壇に植えたゴーヤです。

2株植え、予想以上の成長をし、はじめは緑のカーテン完成と思っていたのですが・・・

おや~?何かに似ているぞ~ 足が4本に長い鼻・・・

お~ゾウじゃないか~!というわけで緑のカーテンならぬゾウの日影の完成です。

おかげで今年の夏はトリミング室がとても涼しく、

動物達も快適な環境の中でトリミングを行う事ができました。

お近くにお越しの際にはゴーヤによるゾウのアートを是非ご覧ください。

又、皆さんも御自宅での緑のカーテンにチャレンジされてみてはいかがですか?

節電が叫ばれる中エネルギーの有効利用にもなります。

勿論実ったゴーヤはチャンプルーにして美味しく頂けるご褒美もありますよ。

                                     院長

 

« 1 5 6 7 8 »

アーカイブ

Copyright © きど動物病院ニュース All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.