季節も夏から秋へと向かい、気温や湿度もワンちゃん・猫ちゃん達には過ごしやすい環境になってきました。皮膚にトラブルのあるワンちゃん・猫ちゃん達の皮膚管理も少ししやすくなってきたのではないでしょうか?

今日は皮膚管理の一つであるシャンプーについてお話したいと思います。

シャンプーは皮膚表面の汚れを落として衛生的に保つことが目的です。

それは、皮膚表面の汚れが細菌や真菌が増殖するのに適した環境を作ってしまうからです。そうすると、かゆみや赤みも発生させます。

なので、定期的にシャンプーすることで、汚れを落とし皮膚環境を衛生的に保つことはとても重要です。皮膚にトラブルを抱えるワンちゃんにとっては立派な治療法の1つ言えるでしょう。

では、シャンプーはどれくらいの間隔ですればいいのでしょう

シャンプーは皮膚の汚れを落とし清潔に保つことが目的です。

皮膚トラブルがない場合は2週間に1回程度洗うことができれば十分でしょう。

皮膚が弱くて赤みや痒みが出やすい、カサカサ肌や、フケっぽい、脂っぽい肌などの皮膚にトラブルのあるワンちゃんはに2回程度のシャンプーを行って、皮膚表面の菌や垢、皮脂汚れをしっかり落ちしてあげることが大切です。

どのようなシャンプーを使うのがいいのでしょうか

シャンプーの目的を考えると、洗浄力がしっかりしていることが大切です。

しかし、皮膚にトラブルのあるワンちゃんはシャンプーの回数が増えることや皮膚が弱いことを考えると皮膚に対して刺激や毒性が低いこと重要になります。

シャンプーの主成分の界面活性剤が汚れを落としますが、どんな種類の界面活性剤も皮膚に対して刺激性や毒性が少なからず存在しますので、シャンプー前後のすすぎをしっかりすることで残らないようにしないといけません。

また、ヒト用のシャンプーを使われている方もよくききますが、ヒトとイヌでは肌のpHが異なるとされているので動物用シャンプーを使う方が無難でしょう。

皮膚の状態によっても選ぶシャンプーは変わってきます。当院では皮膚の状態に応じていくつかの薬用シャンプーを使用しております。

では、薬用シャンプーとはどんなもがあるのでしょうか?

薬用シャンプーには、大きく分けると3つのタイプにわけることができます。

1.洗浄力の高い成分 ・・・脂質や角質を落とす力が強い

2.殺菌作用            ・・・皮膚の細菌や真菌を抑える

3.皮膚をサポート      ・・・痒みの抑制や保湿

フケ性・アブラ性のワンちゃんに対しては1や、乾燥肌には3など、皮膚症状によりどのシャンプーが適しているのか考えなければいけません。

一度ワンちゃん・猫ちゃんの皮膚の状態と現在使っているシャンプーを確認してみてはいかがでしょうか?

磯崎