2006年3月1日 仔犬の時期のしつけについて コラム はじめに 仔犬の時期の遊ぶという行動は仔犬にとってとても重要な行動の1つです。 最近では早い時期に親・兄弟と離れて仔犬同士の遊び方や接し方が 上手にできない仔犬が増えてきています。 ★遊びの重要性 仔犬同士おっかけっこや…… 記事の続きを読む
2006年2月21日 爪切りについて コラム ★散歩に行くと歩きにくそうにする。フローリングなど,固い所を歩くとカチカチと音がする。 抱っこをすると痛い。わんちゃんと生活する上でこんな事はありませんか?もし心当た りがあれば、爪が伸びすぎているのかもしれません。 ★…… 記事の続きを読む
2006年2月15日 動物へのアロマテラピー① コラム 最近、動物へのアロマテラピーがあるのをご存知ですか? ★アロマテラピーとは?アロマテラピーとは植物が持つ芳香成分を利用して精神や肉体を刺激する自然療法のことです。実際には好きな匂いをかいだ時に感じるリラックス効果が代表的…… 記事の続きを読む
2006年2月10日 パピー卒業生⑥ その他 ◆パピー教室では・・・。 病院では大人しくなるこが多い中、アルフォンスちゃんは他の仔犬と もよく遊び、人に対しても怖がらず遊べていました。 ◆今後は・・・。 仔犬の時期に人や他のわんちゃんに慣らすのは大切なことで す…… 記事の続きを読む
2006年2月10日 猫ちゃんのトイレについて コラム ★猫砂の素材は? 紙・木材・おから・鉱物・シリカ系などあります。 最近では一週間取り替えなくても良いタイプや香り付きの砂もあります。 おしっこのPhを測定できる猫砂もあり、このタイプの砂は結石などの予防にも使って頂け…… 記事の続きを読む
2006年2月1日 パピー卒業生⑤ その他 病院では緊張のせいか震えてあまり動かなかったチャロルちゃんでしたが、回を重ねるごとに場所にも慣れ、少しずつですが他のわんちゃんにも近づけるようになれましたね。卒業後も、周りの人や他のわんちゃん、いろいろな環境に慣らしてあ…… 記事の続きを読む