2017年7月29日 ヒアリ スタッフ日記 今回は今話題になっている「ヒアリ」について書いてみたいと思います。 ヒアリとは特定外来生物に指定されており、主にアルカロイド系の毒と強力な針を持っています。 実は人間が刺されても死ぬことはまれで、痛み・かゆみ等の軽度の症…… 記事の続きを読む
2017年5月17日 鳥の換羽 スタッフ日記 こんにちは。獣医師の駒田です。 鳥を飼っていてある日突然、羽がどっさり抜けてビックリした経験はありませんか?羽が抜ける原因には自然なものと精神的、病的なものが存在します。そこで、今回は鳥の換羽についてお話します。 まず、…… 記事の続きを読む
2017年4月17日 人獣共通感染症 スタッフ日記 こんにちは。獣医師の石鍋です。 今回は人獣共通感染症(人から動物、動物から人に移る病気)について少し話そうかと思います。 診察をしていて「この病気は人に移りますか?」また「この病気は動物に移りますか?」と、…… 記事の続きを読む
2017年2月24日 尿のお話 スタッフ日記 こんにちは。看護士の小西です。 まだまだ寒い日が続きますが、みなさんお元気にお過ごしですか。私は体調を崩しやすい方ですが、この冬は風邪もひかず元気モリモリです♪ 今日は尿の結石・結晶のお話をさせて頂きます。…… 記事の続きを読む
2016年12月6日 冬がやってきました! スタッフ日記 こんにちは。 このところ朝晩はぐんと寒さを感じ冬本番はどうなってしまうんだと毎年感じている看護師の小宮です^^ さて、今回はわんちゃんねこちゃんの体温nお話です。 体格で個人差もありますが、大体38~39℃前後になります…… 記事の続きを読む
2016年5月19日 知っておきたい犬のアレルギー スタッフ日記 こんにちは。看護師の小西です。最近は暖かくいい天気が続き出勤中はウキウキしながら自転車をこいでます♪ さて、今回はわんちゃんの食物アレルギーについてお話しさせて頂きます。 私たちが、花粉やハウスダストなどさまざまなアレル…… 記事の続きを読む
2016年4月20日 犬と猫の祖先 スタッフ日記 こんにちは。獣医師の石鍋です。少しづつ暖かくなってきましたが、まだまだ一日の中で温度差があるので体調管理には気をつけていきたいですね。 さて、今回は犬と猫の祖先について少し話したいと思います。 知っておられ…… 記事の続きを読む
2016年2月6日 花粉症 スタッフ日記 まだまだ寒い日が続きますね。 今回は花粉症について少しお話しします。 人で良く聞く花粉症ですが、よく質問で犬猫にも花粉症はあるのか?かかるのか?ときかれることがあります。結論から言うと犬も猫も花粉症にかかり…… 記事の続きを読む
2015年12月11日 新病院 スタッフ日記 こんにちは、獣医師石鍋です。 12/3から病院が新しくなり、スタッフ共々まだまだものの配置などなれないことが多々あり、飼い主さんにはまだまだ迷惑をかけるかもしれませんが長い目で見てもらえると幸いです。 前病…… 記事の続きを読む
2015年12月8日 こんにちは(^^)/ スタッフ日記 こんにちは、ぐっと冷え込む季節になりましたね!みなさま風邪などひかれてませんでしょうか?? もう周りを見渡せばクリスマスが近づいてきていますね(^◇^)♬私は、一年の中でこの季節が一番好きです♪お店に入れば赤色と緑色がた…… 記事の続きを読む