2014年1月20日 スピードトリミング セミナーに参加しました その他 こんにちは。トリマーの山下です。 1月16日(火)に株式会社ライトハウスさん主催 高木美樹先生によるセミナーに参加しました。 今回のセミナ-では短時間で仕上げるためのシャンプー・ドライング・カット方法や道具の使い方などを…… 記事の続きを読む
2013年11月30日 シャンプーについて その他 こんにちは。 今回はシャンプーについて紹介したいと思います。 シャンプーを行う前にブラッシング コーミング 耳掃除は済ませておきます。 ブラッシング コーミングをせず縺れが残ったままの状態でシャンプーを行うと縺れが取りに…… 記事の続きを読む
2013年11月24日 しっぽでわかる猫の気持ち ~後編~ その他 こんにちは、冬到来ですねっ!! 日中は太陽の光で温かいですが朝晩は身に染みるような寒さですね(>_<) 今回は、前回の続きの 「しっぽでわかる猫の気持ち~後編~」についてお話します。 ◆立った…… 記事の続きを読む
2013年11月17日 ホテル中のりむちゃん♪ その他 現在お預かりしているシーズーのりむちゃん♪初めてのお泊りで心配でしたが、すっごく大人しくて、可愛いのでスタッフみんなのアイドルになっています❤ ご飯もしっかり食べてくれて、お散歩中はルンルンでいっぱい走って…… 記事の続きを読む
2013年11月15日 犬・猫に与えてはいけない食べ物 その他 今回は、犬や猫に与えてはいけない食べ物についてお話したいと思います。食べた量やその子にとっての刺激の強さによって、中毒によって重症になってしまうこともありますので、与えてはいけないものをしっかり把握しておきましょう♪ ☆…… 記事の続きを読む
2013年11月5日 肛門嚢(こうもんのう)という小さな袋 その他 ワンちゃん、ネコちゃんのお尻には、便よりも悪臭を放つ分泌物を溜めておく、肛門嚢(こうもんのう)と呼ばれる袋があります。 肛門嚢は肛門に向かって左右一対、時計の4時と8時の位置にあります。 &…… 記事の続きを読む
2013年11月2日 院長の記事が新聞で連載されています その他 少しづつ気温も下がり、紅葉の時期近づいてきました。落ち葉拾いが忙しい毎日です。 新聞社の依頼を受け、11月の毎金曜日、読売新聞の夕刊に連載記事が 掲載することになりました。 内容はミニブタについて、その特徴と飼育方法、病…… 記事の続きを読む
2013年10月24日 動物の鍼灸治療 その他 皆さん鍼灸と言うと,どんな印象を持たれますか?腰痛,肩こり、などどちらかと言うと,年配の方がしているもの、少し敷居が高い、実際はいったことがない方が多いのではないかと思います。 ただ実際人の鍼灸治療を覗いてみると,肩こり…… 記事の続きを読む
2013年10月9日 こんにちは! その他 空気が乾燥して風邪を引きやすい季節ですね。 私は手洗いうがいを心がけています(*^_^*) さて、今回はワンちゃんの毛について少しお話ししようと思います。 ◆被毛◆ 被毛には3種類あります。 <主毛&…… 記事の続きを読む