スタッブログ

スタッブログ

2014年11月20日

これからの季節に注意!膀胱炎!
  • その他

 おしっこの通り道は、腎臓ー尿管ー膀胱ー尿道と続き、総称して『尿路』と呼ばれます。 尿管、膀胱、尿道は内腔が粘膜で覆われていて、外界と通じています。 そのため、外界から侵入した細菌感染により炎症を起こしやすいのです。 中……

2014年11月20日

ハムスターの病気のサイン
  • その他

  こんにちは(*^_^*) 11月も中旬に入り寒さも厳しくなりましたね 体調はいかがでしょうか??   今日は、ハムスターの病気のサインを いくつか紹介していきます。   ・全身に出る症状……

2014年11月8日

油断禁物!
  • その他

こんにちは、トリマーの中口です。今年ももう11月を迎え、秋らしい季節になり過ごしやすくなってきましたね。朝、夜は特に冷え込む日が増えるので、風邪などを引かないように気をつけて下さい。 さて、今回は「油断禁物!人だと何とも……

2014年11月1日

冬眠
  • その他

年末に近くなっていくにつれて肌寒くなってきました。僕ら人間は冬でも自由に食べて、動くことができますがその他の動物、特に野生に生きるものはそうはいきません 食料の確保、体温の維持は非常に難しくなり、特に、自ら体温を生み出す……

2014年10月6日

見逃しやすいSOSサイン part2
  • その他

こんにちは。トリマーの中口です。今年も10月になり徐々に涼しくなり過ごしやすい気候となってきましたね。 今回は8月のブログでもお話しさせて頂いた「飼い主さんでも見逃しやすいワンちゃんのSOSサインについて」書かせて頂きま……

2014年9月30日

動物の色の識別
  • その他

人は他の動物に比べ色の識別能力が非常に高いことは広く知られていることだと思います。 と同時に犬の色への能力が低いことも少なからず知られているのではないのでしょうか。 犬の世界は白黒以外には黄色と青色。 この2色の色しか識……

2014年9月21日

季節の変わり目に注意!!
  • その他

    夏も終わり、少しずつ秋に 変わってきていますね 。 そんな季節の変わり目は人と同じように ワンちゃん、ネコちゃん達も 体調を崩しやすい時期になります。   はっきりとした症状は見られ……

2014年9月18日

旭山動物園へ行ってきましたぁ(^○^)
  • その他

こんにちは、看護師の山野です 今回は遅めの夏休みを頂きまして 北海道へ行ってきました(*^_^*) 人生2回目の北海道だったんですけど 気分転換になり凄く楽しかったです❤ 大雨の中、旭山動物園に行ったのです……

2014年9月15日

敬老の日(*^_^*)
  • その他

こんにちは、トリマーの中口です。2014年も9月を迎え、朝と夜はだいぶと涼しくなってきましたね。日中はまだまだ暑い日が続きそうなので、体調を崩さないようにしてください。 本日(9月15日)は敬老の日ですね。私は、いつもお……