スタッブログ

スタッブログ

2018年4月3日

うちの子紹介
  • その他

こんにちは!看護師の熊野です。 涼しい季節になって過ごしやすくなりましたが、花粉症には辛い季節でもあります(>_<) 皆さんも花粉には気を付けて下さいね! 今回は番外編で私が飼っている猫さんについてお話しよう……

2018年3月22日

ウサギの不正咬合
  • その他

こんにちは獣医師の竹花です。 ここ1年で振り返ると、ウサギの不正咬合が比較的例年より多く見られたと感じました。 なので、その予防と発見についてお伝えできたらと思います。 まず不正咬合とは歯と歯のかみ合わせが悪くなることで……

2018年3月2日

肉球のお話
  • その他

今回はみなさんが大好きな肉球のお話をします! 猫ちゃんやわんちゃんの足の裏にある、ふにふに、ぷにぷにの肉球。ついつい触ってしまう!という人も多いことと思います 😆 私も例に漏れず、暇さえあれば自分の猫の肉球をむにむにして……

2018年3月2日

肉球のお話
  • その他

今回はみなさんが大好きな肉球のお話をします! 猫ちゃんやわんちゃんの足の裏にある、ふにふに、ぷにぷにの肉球。ついつい触ってしまう!という人も多いことと思います 😆 私も例に漏れず、暇さえあれば自分の猫の肉球をむにむにして……

2018年2月20日

ヒゲの役割
  • その他

こんにちは! 突然ですが、皆さんはヒゲというとなんの動物を思い浮かべますか?私は猫さんです! イラストを描く時は必ずヒゲを描きます😼 そんなポイントでもある猫さんのヒゲには、かなり重要な役割があるのを知っ……

2018年2月9日

しっぽの秘密について
  • その他

こんにちは、トリマーの中口です。 2018年も早くも2月を迎え 大阪にも寒波が訪れ 毎日がとても寒くなりました。 体調崩さないよう気をつけくださいね。 今回は犬のしっぽの秘密について お話させていただきます。 わんちゃん……

2018年1月20日

ご飯の食いつきが悪くなったら・・・
  • その他

こんにちは。看護士の小西です。 年が越し早いもので1月も後半にさしかかりましたね。 今年1年、少しでも皆様のお役にたてますよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。 年末年始はペットホテルのご予約を多く頂……

2017年12月24日

カラーリングについて
  • その他

今日はわんちゃんのカラーリングについてお話します。   まず、ワンちゃんと人用のカラーリング剤には違いがあるのでしょうか? 一緒じゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、実は一緒ではありません。 では、どうい……

2017年12月1日

犬用シャンプーの条件
  • その他

こんにちは。トリマーの山下です。 今回は、犬用シャンプーについてお話したいと思います。 犬用シャンプーは犬の被毛を傷めないように洗浄する必要があります。 そのため、皮膚や被毛の構造が大きく異なる人間用のシャンプーをそのま……

2017年11月19日

フクロモモンガについて
  • その他

こんにちは!看護師の熊野です。 だいぶ寒くなってきましたね。体調崩したりしてないですか? 体調を崩さないように暖かくしてお過ごしください(^^)   第二弾の動物は、フクロモモンガについてお話します。 &nbs……