スタッブログ

スタッブログ

2014年7月10日

7月に突入
  • その他

こんにちは、中口です。ついに、7月に突入し今年も残すところあと5か月になりました。月日が経つのも段々と早く感じるようになってきました。7月、8月はやはり気温も高くなり暑さが心配になってきます。何より怖いのが「熱中症、夏バ……

2014年7月5日

『胆泥』と言う言葉を聞いたことがありますか?
  • スタッフ日記

だんだん暑くなってきましたね。水分補給はこまめにとりましょう。   さて今回は胆泥についてお話します。 胆泥とは、胆嚢にたまる胆汁が鬱滞することで性質が変化し、泥状に、またゼリー状になる病気です。ちなみに胆嚢とは肝臓に囲……

2014年6月29日

家守
  • その他

休日に実家へ里帰りしました。実家の街灯へ目をやると一匹のヤモリがいました。小さなころから爬虫類が好きで、やもりも飼っていたことを思い出しました。 友人やネットの話で「やもりは気持ち悪い」「やもりは毒を持ってる」「やもりに……

2014年6月19日

ディズニーランド
  • スタッフ日記

  お久しぶりです!!雨が降ったり晴れたりで、ややこしい季節ですがみなさまお元気でしょうか? 私は、先日」大好きなディズニーランドへ行ってきました!お目当てはとゆうと、、、5月29日からスタートした新しいキャッスルショー……

2014年6月19日

暑い日が続くと…
  • その他

  こんにちは、暑い日が続いてますね。 体調の方は大丈夫ですか?? さて、今日は熱中症についてお話したいと思います。 ワンちゃんには、肉球の裏に汗腺があるだけで、 人と同じように汗をいっぱい出して 体温を下げる……

2014年6月7日

人の頭髪と犬の被毛の違いについて
  • その他

こんにちは。 今回は人間用のシャンプーと犬用のシャンプー、人間の頭髪と犬の被毛の違いについて紹介したいと思います。 人間と犬のシャンプーの違いの前に、人間の頭髪と犬の被毛の違いを知る必要があります。 人間の頭髪はキューテ……

2014年6月6日

ワンちゃんの発情について
  • その他

こんにちは。 発情とは、女の子にだけおこる生理現象で子宮を整え、妊娠できる体になる準備をする期間です。(生後6か月頃〜年に1〜2回)今回は、体の変化について書かせて頂きます。 ◎発情前期・・・尿が多くなる、出血するワンち……

2014年5月31日

城東区関目
  • スタッフ日記

最近一日一日がすごい勢いで過ぎていきます。充実している日々のおかげだろうと思います。 本院にきて2ヶ月。徐々にこの城東区にも慣れてきて、休日には自転車で色々見て回る余裕が出来てきました。 このあたりは住宅街とともに食べ物……

2014年5月24日

ペットの歯について♪
  • その他

みなさんこんにちは♪最近は、お散歩が快適にできる気候ですね~~☀けど・・・あともうちょっとでジメジメの時期がやってきますね(-_-;) 今回は歯についてお話しよう少しお話したいと思います。みなさんは愛犬・愛……

2014年5月21日

ノミ・マダニ予防って必要?
  • その他

こんにちは、看護師の山野です 日中は外に出掛けたくなるような気候ですね(^^)/ 芝生や草むらの上でお昼寝などもいいですよね♪ そんな芝生や草むらにはノミ・マダニがこっそり潜んでたりします 「お散歩に行かないので予防をし……