2017年12月29日 犬のルーツ スタッフ日記 こんにちは。看護師の上田です。 寒い日が続きますね。皆さん体調崩してないでしょうか? さて今回は犬のルーツについてお話ししようと思います。 昔人と暮らすようになった犬は様々な仕事を担当して助け合ってきました。 自分の愛犬…… 記事の続きを読む
2017年12月24日 カラーリングについて その他 今日はわんちゃんのカラーリングについてお話します。 まず、ワンちゃんと人用のカラーリング剤には違いがあるのでしょうか? 一緒じゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、実は一緒ではありません。 では、どうい…… 記事の続きを読む
2017年12月9日 猫の歯について スタッフ日記 今日は猫ちゃんの歯についてお話します。 まず、猫ちゃんの歯は全部で何本あるかご存知でしょうか? ちなみに人間の大人の方で合計28~32本あります。幅があるのは親知らずの関係です。 犬はというと全部で42本あります。 では…… 記事の続きを読む
2017年12月1日 犬用シャンプーの条件 その他 こんにちは。トリマーの山下です。 今回は、犬用シャンプーについてお話したいと思います。 犬用シャンプーは犬の被毛を傷めないように洗浄する必要があります。 そのため、皮膚や被毛の構造が大きく異なる人間用のシャンプーをそのま…… 記事の続きを読む
2017年11月19日 フクロモモンガについて その他 こんにちは!看護師の熊野です。 だいぶ寒くなってきましたね。体調崩したりしてないですか? 体調を崩さないように暖かくしてお過ごしください(^^) 第二弾の動物は、フクロモモンガについてお話します。 &nbs…… 記事の続きを読む
2017年11月9日 エキゾチックアニマルの顔周りの腫れ その他 獣医師の竹花です。 ここ近日、エキゾチックアニマルの診察において、顔面周囲の腫れで来院される動物が複数続きました。 その中でも膿が貯まっている症例の治療を紹介させていただき、病気の啓蒙を行いたいと思います。 ラットのチュ…… 記事の続きを読む
2017年11月4日 猫の多飲多尿 その他 今日は猫の多飲多尿についてお話したいと思います。 毎日の飲水量は、尿を作る腎臓やのどの渇き、腎臓の働きを補助するホルモンの働きで決まります。 したがって、腎臓やホルモンに何らかの異常があると症…… 記事の続きを読む
2017年10月29日 秋ですね その他 こんにちは! あっという間に夏が終わり、秋がやってきましたね。私の一番好きな季節です 😎 秋といえば… 読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、睡眠の秋 などなど、色々な○○の秋がありますよね 💡 …… 記事の続きを読む
2017年10月17日 マッサージ その他 こんにちわ。 この頃寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。 今回は4つのマッサージテクニックについて投稿しようと思います。 ●エフララージ(軽く撫で…… 記事の続きを読む
2017年9月26日 夢の国へ♪ その他 こんにちは、トリマーの中口です。 私は、9月11日と12日の2日間お休みを頂き 約20年振りのディズニーランドと ディズニーシーに行ってきました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♪ 最後に行ったのが幼稚園の頃だったので その当時の記憶…… 記事の続きを読む