スタッブログ

スタッブログ

2018年8月9日

咳について
  • スタッフ日記

人が咳をすると同じく動物も咳をします。 咳は、のど、気管、気管支、肺などの気道内において何らかの刺激が加わったときに起こる一種の反射運動です。 咳の種類として、乾いた咳、湿った咳に分類されます。 ●乾いた咳 代表例として……

2018年7月30日

おやつのご紹介
  • その他

新商品を入荷したのでご案内します! ダイエット中のわんちゃんにも安心して与えることのできるおやつです! 代謝に重点を置き、体質自体を痩せやすいものに変えていこうというフード“メタボリックス”と同じ成分から作られたビスケッ……

2018年7月8日

皮膚炎に関して
  • その他

 こんにちは。 皆さん大雨の影響は大丈夫でしたか? 今回は皮膚炎に関してご説明させていただきます。 動物病院での症例の中で一番多いのが皮膚炎です。 皮膚の表面は角質層と皮脂膜というもので覆われています。この2つがスキンバ……

2018年7月1日

夏のお留守番について
  • その他

こんにちは。トリマーの中口です。 梅雨も明け日に日に気温が 高くなってきましたね。     今回は夏の犬のお留守番について紹介します。 お散歩中のわんちゃんを見ると舌を出して 呼吸をしていることがあるかと思います。 これ……

2018年6月28日

膀胱からでてきました
  • スタッフ日記

この写真を見て連想するものは何でしょうか? 私は松ぼっくりに似ているなと感じました。ある人はピンボケが気になってそれどころではないと感じ、またある人は砂漠の薔薇だと言いました。 砂漠の薔薇?と皆目検討のつかない方が大半で……

2018年6月11日

お散歩の後毎回足を洗っていませんか
  • スタッフ日記

こんにちは。看護士の小西です。 梅雨に入りジメジメした日が続きますね。そんな日でも病院で飼っている猫のトオルに癒されながら毎日過ごしています♪   今回はお散歩後の足のケアについてお話しさせて頂きます。 お散歩……

2018年6月2日

犬のルーツ Part2
  • その他

こんにちは。看護師の上田です。 だんだん暑くなってきましたね。もうすぐ夏です!みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて前回の犬のルーツの続きということで今回もお話ししていこうと思います。 今回も2グループ紹介しますね。 ……

2018年5月12日

アロマセラピーについて
  • その他

こんにちは!トリマーの長友です(^▽^)/ 今日はアロマセラピーについてお話します。 植物からとった精油を治療に使う療法をアロマセラピーといいます。 人間の生活の一部として取り入れられ、有効性も認められています。 動物界……

2018年5月2日

血液型
  • スタッフ日記

今回は血液型についてお話します。   みなさんご存知の通り人は4つの型に分類されます。           では、犬や猫、その他動物たちはどうなっているでしょう……

2018年4月18日

はじめまして!
  • その他

4月から動物看護師として働かせていただくことになりました。 深美ネネです。 小学生の頃から動物看護師になりたくて専門学校を卒業し、きど動物病院に採用していただきました! 家では少し大きめで子グマのようなブラウンのトイプー……