News

News

2006年12月21日

猫ちゃんの不思議な行動
  • コラム

★猫が夜中に突然一匹で暴れ始める行動・・・それは、俗に言う「夜中の運動会」です。猫は元々、夜行性動物ですから夜に元気になるんです。野生なら、その元気をもとに狩りにでかけます。放し飼いの猫も出かけます。しかし、室内飼いの場……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2006年11月21日

ペットアロマ③
  • コラム

以前ワンちゃんをリラックスさせる精油をご紹介しましたが、年齢ごとに起こる問題行動や体質に合った精油をいくつかご紹介したいと思います。 ~マジョラム~ この精油は幼犬・落ち着きのない犬へ行動を抑制する作用があると言われてい……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2006年10月21日

猫のおしっこに注意!
  • コラム

猫はもともと砂漠の生き物であるため水を飲まない動物です。そのため濃縮した尿が生産され、尿中のミネラルが過剰となりやすく、結晶化をおこしやすくなります。 この結晶や結石が尿道につまると尿がほとんど、あるいは全く排泄できなく……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2006年9月21日

お知らせ
  • news

社会福祉法人日本ライトハウス『盲導犬を育てる会』の盲導犬育成の支援として、皆様からの援助金が5675円集まりました。温かいご支援、誠に有難うございました。 また、日本ライトハウス行動訓練所では、盲導犬育成のためのボランテ……

投稿日:
カテゴリー: news
2006年8月21日

実習を通して・・・
  • その他

私は、動物看護を学んでいる学生です。今回、看護はもちろん、パピー教室に興味を持ち、実習させて頂きました。 我が家の愛犬は、仔犬の時、それなりにしつけはしたつもりだったのですが可愛さ、癒しのペットとして接してしまい、5年た……

投稿日:
カテゴリー: その他
2006年8月10日

職員募集!
  • news

当院ではAHT(動物看護士)・ペットトリマーのアルバイト及び職員の募集を行っています。希望される方は電話連絡の上、履歴書を持参して当院までお越し下さい。…

投稿日:
カテゴリー: news
2006年7月21日

★ モルモットの食餌 ★
  • コラム

モルモットは人間と同様ビタミンCを作ることができないため、食べものから補う必要があります。 ビタミンCが欠如した食餌では、10~15日で壊血病になるといわれています。市販のモルモットフードには、ビタミンCが添加されている……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2006年6月21日

ネコが笑う!?
  • コラム

ネコを飼ったことがある方は、『うちのネコが笑ってる!』と思ったことはありませんか? 一生懸命匂いを嗅いでいたかと思うと、耳を直立にし、唇を引いて口を半開きにいた笑顔を 見せます。 これを“フレーメン反応”といいます。 ☆……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2006年5月21日

パピー卒業生⑧
  • その他

★メルちゃん(パピヨン) 身体を触ったり、嫌なことをすると少し怒ってきていました。毎日少しずついろいろな所を触り、         マズルコントロールの練習をするといいと思います。 人に慣れさせる意味でも散歩中など、い……

投稿日:
カテゴリー: その他
2006年5月2日

暑い日の散歩について
  • コラム

5月になり気温も上がり暑い日が続いてきました。 日照り時間も長くなり、これから散歩日和の日が多くなると思います。 ワンちゃん達にとって散歩は大好きな時間でもあり、飼い主さんに とっても楽しい時間だと思います。 しかし、真……

投稿日:
カテゴリー: コラム