News

News

2010年11月4日

目の色が変わった!?
  • コラム

突然ですが、皆さんのお家のネコちゃんの目は何色ですか?黄色だったり、緑色だったり・・・様々だと思います。 では、子猫の時の目は何色だったか覚えていますか?目の色が変わってはいないでしょうか?! 実はネコちゃんは成長すると……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年9月29日

大丈夫?ペットの体重管理
  • コラム

診察中に飼主さんから「うちの子、太ってる?」や「どのくらいの体型にすればいいの?」「肥満かな?」など、ペットの体重・体型に関する質問をよく聞きます。ペットの健康を維持するためにも体重管理はとても大切なため、この様に飼主さ……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年9月16日

『文鳥って知っていますか??』
  • コラム

私たちの病院にはワンちゃんやネコちゃんだけでなく、毎日様々な小動物たちも診察に来ます。今回はその中で私の家でも飼っている”文鳥”についてお話したいと思います☆ まず初めに・・・・・ ■体長■13~4cm、体重24~30g……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年9月1日

『はじめてのドライブ』
  • コラム

みなさんの愛犬は、車でドライブするのは好きですか?車に乗せると「震えてる」「おもらししちゃった」という経験はないですか?今回は、‘車に楽しく乗ってくれるにはどうすれば良いか’をお話します。 ★まずは、車の中でおやつをあげ……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年8月31日

ハムスターを手乗りにしよう
  • コラム

「ハムスターを手に乗せて一緒に遊びたい」という飼い主さんは多いことでしょう。今回はお家に迎えたハムスターを手乗りにするプロセスをご紹介しましょう。 〈焦らずに少しずつ慣らしていくのがポイント〉①まずは飼い主さんのニオイを……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年7月20日

猫の爪とぎ
  • コラム

お家のネコちゃんが壁やソファーで爪とぎをしてボロボロに…! なんてことはありませんか? 実はネコちゃんはわざとしているわけではないのです。   ネコちゃんの爪は玉ねぎのように何層にも 重なったつくりになっていま……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年6月20日

盲導犬訓練所見学記
  • コラム

社会福祉法人日本ライトハウスの盲導犬訓練所を見学してきました。 まずは盲導犬について。 盲導犬となる犬は、生後50日前後から里親ボランティア(パピーウォーカー)のもとに預けられ、約1年間、人間社会での生活に必要な基本的な……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年6月10日

犬は毛が命!?
  • コラム

今日はワンちゃんの毛の話をします。 そろそろ暖かくなってきましたね♪「うちの子、最近抜け毛が多いかも。。。」と思っている飼い主様いらっしゃるのではないでしょうか?? 個体差はありますが、犬には一年を通して「換毛期」が2回……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年5月20日

『肉球ってなぁに??』
  • コラム

「ネコちゃん、ワンちゃんの肉球の触り心地が気持ち良くてたまらない!!」という飼い主さんは多いのではないでしょうか?? 肉球はただ触り心地が良いだけではなく、大切な役割を持っています。今回はその役割についてお話します♪ &……

投稿日:
カテゴリー: コラム
2010年5月10日

犬の名刺交換!?
  • コラム

よくお散歩中に、アスファルトや電柱のニオイを嗅いでオシッコをかけて歩くワンちゃんをみかけます。 Q みなさん、オシッコをかけて歩く行動(マーキング行動)には、 どんな意味があるかご存じですか?   A 簡単にい……

投稿日:
カテゴリー: コラム