News

News

2006年7月21日

★ モルモットの食餌 ★

  • コラム

モルモットは人間と同様ビタミンCを作ることができないため、食べものから補う必要があります。

ビタミンCが欠如した食餌では、10~15日で壊血病になるといわれています。市販のモルモットフードには、ビタミンCが添加されているものがほとんどですが、空気に触れたり時間がたつなど保存状態が悪いとビタミンCは壊れてしまいます。モルモットの大好物のきゃべつ、りんごなどの新鮮な野菜でビタミンCを補ってあげると良いでしょう。

また、牧草は整腸作用があるので、モルモットが食べたいだけ与えてもかまいません。主食がペレットの場合は、必ず十分な水を与えましょう。水が不足すると採食料が減少したり、尿路結石を引き起こす可能性があります。

ちなみにサルの仲間もビタミンCは体内で合成できず、専用のフードを与える必要があります。

担当 山田

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.