イヌとネコ。
皆さんはどちらが好きですか??
どちらも古くから人と深く関わりを持ち、私たちにとって最も身近な動物です。
でも、その性格は正反対!!

一般的に主人に忠実で従順なイヌ。
それとは対照的に自由気ままなネコ。
イヌ派、ネコ派なんていう言葉もあるほどですから、
その違いは明らかですね。

しかし!この両者、元は同じ動物だったのです!!!
ご存じでしたか? 驚きですよね☆
 

イヌとネコの先祖は『ミアキス』というイタチに似た小型の肉食獣で、
今から約6000万年前に森林をすみかとし、単独で樹上生活をしていました。
ちなみにこのミアキス、イヌとネコだけでなく、
クマカワウソアシカにまで至るほとんどの肉食哺乳類の祖先といわれています。

 そのうち、すみかである森を捨て、平原に出て行くものが現われました。
見通しの良い平原で獲物を得るため、
彼らはリーダーを筆頭とした順位制の群れを作り、
統率のとれた連携で狩りをするようになりました。
これがオオカミとなり、のちに人に飼いならされてイヌとなったのです!
この生活形態の変化に伴い、体も平原での生活により適したかたちに変化しました。
     ① 爪が出たまま
     ② 嗅覚の発達
     ③ 持久力の強化
     ④ パンティングによる体温調節

一方、森林に残ったミアキスは単独生活を続け、
より確実に狩りを成功させるため、様々な機能を身につけました。
     ① 出し入れ自在の爪
     ② 聴覚の発達
     ③ 瞬発力の強化
     ④ 縦長の瞳孔による光の調節
これがヤマネコとなり、今のネコへと繋がります。

 群れと単独という生活形態の違いが、
『群れの一員として行動=従順』
『単独行動=気まぐれ』
という性質の違いを生み、

気の遠~くなるような時間をかけて、
イヌとネコはミアキスからそれぞれの進化を遂げました。

 …とまぁ、そう言われれば、「俄然イヌ派!」「断固ネコ派!」
お互いにちょっと親近感が湧いてきますね☆