こんにちは。トリマーの中口です。
梅雨も明け日に日に気温が
高くなってきましたね。
 
 
今回は夏の犬のお留守番について紹介します。
お散歩中のわんちゃんを見ると舌を出して
呼吸をしていることがあるかと思います。
これを”パンティング”と呼びますが
人なら汗をかくことで体温調節ができますが
わんちゃんは汗をかくことができないため
パンティングだけで体温調節をするため
わんちゃんとって体温調節は一苦労だと
わかると思います。
わんちゃんは他の動物に比べても
暑さに弱い動物です。
全身毛で覆われていて夏に毛皮のコートを
着ているようなものです。
わんちゃんの飼い主さんなら
一度は悩んだことがある夏の過ごし方の
お留守番について見ていきます。
 
 
⑴扇風機ではダメ!
わんちゃんにはクーラーが必要!
真夏の室内は放っておくと40℃を
越すことがあることをご存知ですか?
このような所で過ごしていると暑さに
弱いわんちゃんでなくとも熱中症に
かかってしまうためわんちゃんの
お留守番にはクーラーが必要といえます。
注意点は人感センサー付きエアコンを
使用している家庭です。
人感センサーはわんちゃんのように
小さい動物に反応するのは難しく
飼い主さんがエアコンをかけても
切れてしまうことがあります。
実際に人感センサー付きエアコンで
お留守番中のわんちゃんが熱中症を
引き起こし亡くなる事故もあります。
センサーは必ず解除してください。
 
そして、暑さ対策ならクーラーではなく
扇風機でいいのでは?と思う方も
多いと思います。
実は扇風機はあまり意味がありません。
あくまでも扇風機は被毛の中の
空気の入れ替えをしてくれるだけなので
クーラーと扇風機の併用で冷たい空気を
循環させることが最適です。
 
 
⑵クールマットなどひんやり用品を使用
わんちゃん自身、暑いと冷たい
フローリングで寝転んだり
庭の土を掘って冷たい土に寝そべる
工夫をします。
夏場にはクールマットなどの
ひんやり素材のペット用品がたくさん
販売されます。
熱中症にならないようにするためにも
ひんやりグッズを是非使って
あげてください。
 
 
⑶飲み水はたっぷりと
夏場のお留守番で忘れてはいけないのが
飲み水をたっぷりと用意してあげること。
給水ボトルではなくて器がいいです。
深めの器にたっぷり入れてこまめに
水を入れ替えるよう心がけてみて下さい。
長く留守番させなければならないときは
相応の水を用意しましょう。
わんちゃんの一日に最低限必要な飲み水の
計算方法ですが
「体重の0.75乗×132」で算出できます。
0.75乗というと難しいですが電卓を使うと
簡単です。
体重を3回かけて√(ルート)を2回押して
132かけた数字が必要水分量となります。
 
 
(例)体重5kgのわんちゃんであれば
5×5×5=125
125√√×132=441となるので
441ml前後が水分摂取量
ということです。
しかし、あくまでも目安なので
必ずこの量を飲まないと
いけないわけではありません。
しかし、体重に対しての量を
飲んでいれば水分不足になることは
ありませんし水分量が足りているか
基準が判断できます。
 
 
⑷まとめ
夏のわんちゃんのお留守番は
注意しなければ
いけないことがたくさんあります。
わんちゃんは想像以上に暑さに
弱いということを頭に置き
飼い主さん自身で大切な家族を
暑さから守ってあげてください。
そして、長時間のお留守番は
わんちゃんにとって
とても寂しくストレスになってしまいます。
なので、長時間のお留守番をさせないように
工夫してみるのもひとつかもしれません。